Tsugami Toshiya's Blog
トップ サイトポリシー サイトマップ お問合せ 中国語版
ブログ 津上俊哉

▼ 2011 年 9 月 ( All Categories ) のトピック


森有正の 「日本語・日本人」 論(学習ノート) ( 津上のブログ ) / 11-09-25

この数ヶ月、ずっと自習で勉強してきたことをポストします。全部で9回分もあります。この自習のせいで、長い間ブログを更新しませんでした。何とか300万アクセス達成記念に間に合うように、と思って書き始めましたが、時間を食ってこれにも間に合わなかったことをお詫びします。

森の 「日本語」 論 ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論の二回目として、森の日本語分析を紹介します。引用部分が長くて読みにくく、退屈されるかも知れませんが、どうぞお付き合いください。

「二項関係」 とは何か ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論の三回目、いよいよ核心の「二項関係」論を取り上げます。

日本人が 「二項関係」 を求める訳 ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論の四回目です。日本人の 「二項関係」 依存的な性格が日本語に由来することを検証してみます。私の解説は脱線して 「日本人は薬物過剰摂取症みたいなものだ」 という発言まで飛び出します (笑)。

日本語と思想 −思想が深まらない ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論の五回目です。森は日本語論を通じて、日本における 「思想」 というものについても、深刻な疑問と内省を提起しています。これまた、「思い当たる」 ことが多いのです。

「二項関係」 と 「共同体」 (日本人の集団帰属の生態) ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論の六回目です。今回は森の 「二項関係」 モデルを三人以上の集団 (「共同体」) にも展開できることを論じます。

中国人と中国語 −日本との対比 ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論の七回目です。本題からはやや離れますが、せっかくなので、私の本業である中国との関連で、中国人と中国語についても一言触れておきたいと思います。

「政権交代」 以来の日本政治・社会を見て ( 津上のブログ ) / 11-09-25

『日本はどうしてこういう風なのか』 …今回は昨今の日本の政治や社会の情緒的で無思慮な有様に対して、森理論の問題意識を借りて、鬱憤晴らしをします。本当はこの10倍書いても足りないけど...。

森理論を相対化し、宿命論を排す ( 津上のブログ ) / 11-09-25

森有正の 「日本語・日本人」 論 第九回。「牛の涎ブログ」の新記録を達成した本連載も、いよいよ今回が最終回です。お読みいただきありがとうございました。




 

TOP PAGE
 ブログ文章リスト

New Topics

2期目習近平政権の発足

松尾文夫氏の著作を読んで

トランプ政権1周年

中韓THAAD合意

中国「IT社会」考(その...

中国「IT社会」考(その...

中国バブルはなぜつぶれな...

暑い夏 − 五年に一度の...

対中外交の行方

1月31日付けのポストに...

Recent Entries

 All Categories
津上のブログ
Others

Links

All Links
Others
我的収蔵

Syndicate this site (XML)
RSS (utf8)
RSS (euc)
RSS (sjis)

[ POST ][ AddLink ][ CtlPanel ]
 
Copyright © 2005 津上工作室版権所有